カメムシ科
ウシカメムシ
<発見場所を表示する>
ウシカメムシ

特徴
体長8~9mm。上の写真はウシカメムシの成虫。肩の辺りが牛の角のようにダイナミックに横に突き出ているのがカッコイイ!カッコイイだけではない。木の枝のとげに見せてうまく化けているのである。
さあ、下の写真をご覧あれ!戦国時代の武者のお面ではない。なんと、ウシカメムシの幼虫時代の姿である。この、お面を背負ったような体で歩かれると、とってもおかしい。
食べ物
幼虫、成虫ともにアセビ(アシビ)シキミ(コウバナ)サクラ、ヒノキなどの植物につく。ナツミカンをストローのような口で吸収することがある。
見つけた時の様子
清水山のてっぺんの広場にある木を見上げたら枝に2、3匹くっついていた。公園の木にもいた。枝にくっついていると、あの肩のでっぱりは木のとげに見えて周りとうまく溶け込む。手を伸ばすと、さらに上に登っていってしまった。幼虫も木の葉のうらにくっついているところを見つけた。