ヘリカメムシ科
ホシハラビロヘリカメムシ
<発見場所を表示する>
ホシハラビロヘリカメムシ

特徴
体長12~15mm。うす茶色のボディに羽根の先がこげ茶といういでたちで、体全体がシックな茶系の色でまとまっている。ところで、カメムシの体色を大雑っぱに分類すると、茶色いのと緑色のに分けられ、緑色は臭く、茶色のはあまり臭わない傾向にある。ホシハラビロヘリカメムシもその臭わないカメムシのひとつ。
食べ物
幼虫、成虫ともにクズフジ(ノダフジ)メドハギ、ダイズなどのマメ科植物につく。
見つけた時の様子
クズの葉のど真ん中にのっかってたり、茎にしがみつていることが多いので山や川に広がっているクズに目をやると、ちらほら見つかるだろう。
似ているもの
ホソハリカメムシハラビロヘリカメムシ