ヌスビトハギ<マメ科>

草本(多年草)

<発見場所を表示する>
ヌスビトハギ


漢字で書くと「盗人萩」、なんかこわい名前でしょ?これは「実」の形が足音を忍ばせて歩く「盗人」の足跡に似ているからなんだって。また、この実にはかぎ形の毛がいっぱいついていて、服につきやすいよ。
山野に多いから紫黒色の茎を目印に探してみて。くれぐれも服に「泥棒の足跡」をたくさんつけてこないようにね。
 
観察場所
山野
花の咲く時期
7~9月

似ている植物
ヌスビトハギ

節豆果と呼ばれ、節があり2つに切れる

節豆果と呼ばれ、節があり3~4つに切れる
日本古来のもの
山地の草地や林などに生える
帰化植物
道ばた、荒れ地などに生える