2013年7月01日 月曜日

エコトレーニングを開催しました!

地球温暖化防止のためには、自動車からの二酸化炭素排出量を削減することが大切です。

 

そこで、環境月間である6月15日(土)、市内外から参加した12名の皆さんに環境にやさしい運転方法を学んでいただくため、JAF静岡支部主催、静岡県警察本部の協力のもと、「エコトレーニング」を開催しました!

 

【概  要】

◆日  時:平成25年6月15日(土) 13:00~16:30

◆場  所:中部運転免許センター(静岡市葵区与一六丁目16-1)

◆主  催:一般財団法人 日本自動車連盟(JAF)静岡支部 

◆共  催:静岡県警察本部、静岡市

 

開校式後、まずは皆さんの通常運転によるデータを計測します。

車内には計測値が設置され、1人ひとりの燃費や1kmあたりの燃料消費量などが計測できるようになっています。

P1120496.JPG エコトレ乗車中 エコトレ計測値

 

では、「エコドライブ」とはどのような運転方法でしょうか?

いつもの運転方法でデータを計測した後は、「エコドライブ」の理論を学びます。

JAF静岡支部のトレーナーからは、アクセルを踏み込みすぎず一定に保つこと、停止位置を予測して早めにアクセルをOFFすること、自分だけが省エネ運転をするのではなく、交通ルールを守りながらできる範囲で取り組むこと等々、「エコドライブ」のポイントについて説明がありました。

エコトレ座学  エコトレ座学2のサムネイル画像

 

「エコドライブ」について学んだ後は、いよいよ実践です!

いきなり運転を始めるのではなく、まずはトレーナーに正しいドライビングポジションをチェックしてもらいます。

準備が整ったら、「エコドライブ」の計測です。

 

エコトレ実践1 エコトレ実践2のサムネイル画像 エコトレ実践3

 

皆さん、お疲れ様でした!

通常の運転とエコドライブ実践後では、どのようにデータが変化したのでしょうか?

エコトレアドバイス2のサムネイル画像  エコトレアドバイス1のサムネイル画像

 

エコトレーニング受講者には、このように1人ひとり「診断書」がトレーナーから手渡され、運転時のアドバイスを受けることができます。

エコトレーニング結果.jpg

こちらの受講者の診断書は・・・エコトレーニング受講後は燃費が10.1km/Lから14.2km/Lとなっています!

また、燃料消費量やCO2排出量についても大幅に改善され、全体的には40.6%の改善率となりました。

また、今回最も改善率が高かった受講者は、燃費が11.6km/Lから18.6km/Lとなり、全体としては60.3%も向上していました。

 

いつもの運転方法を、ちょっと気を付けるだけでこんなにも燃費の向上につながるのですね。

「エコドライブ」の実践は、環境やお財布に優しいだけでなく、事故防止にもつながります。

皆さんも、積極的に「エコドライブ」を実践してみてください。

 

 

記事検索

このページのトップへ戻る